月曜メルマガ
2023.09.11
vol.649 路面電車のある町並み
厳しい残暑の陽射しの中にも秋の気配を感じるようになりました。朝夕などの気温の変化が大きい季節になりますので、体調に気を付けてお過ごしください。
2023.09.04
vol.648 天地安泰の願い
その前には、世界陸上で北口榛花選手が日本選手で初めて、やり投げで金メダルを獲得。アスリートの頑張りに、元気が湧きます!
2023.08.28
vol.647 今生の縁
本当に厳しい夏でした。クーラー無しではやっていけないというお声も沢山ありました。
まだまだ暑いとはいえ季節の変わり目となります。どうぞくれぐれもお元気でいてください。
2023.08.21
vol.646 台風の威力
2023.08.14
vol.645 お盆の一コマ
台風6号に続き、7号が日本に接近中で、火曜日にも東海から近畿に上陸する可能性が高まっています。進路に当たる方々は、今日中に備えを再確認して万全を期してください。天候の変化が激しいですが、どうぞ安全にお過ごしください。
2023.08.07
vol.644 涼を求めて
ゆっくりで大型の台風がUターンした沖縄周辺地域では、本当にご苦労されていらっしゃると思います。
台風や大雨がくるたび、日本全国の会員の皆様の無事を思います。
以前、台風で何日も停電になった会員の方のお宅では普段から「冷凍庫」を一杯にしておいたため凍った食材が日持ちして助かったとのことでした。
いろいろなことがありますが、互いの知恵を共有しながら、乗り切っていきたいですね。
暑さの夏ですが、皆で元気でいきましょう。
2023.07.31
vol.643 夜空を彩る花火
明日からいよいよ8月、夏本番ですね。もうすでに、蒸し蒸しというよりジリジリと焼け付くような日差しが身にこたえる毎日です。
汗をかいて体を暑さに慣らしつつ、冷房も活用しながら心身共に健康に過ごしていきましょう。
2023.07.24
vol.642 災害への備え
関東甲信、東北に続いて、九州南部でも梅雨が開けました(九州北部と山口の皆様、もう少しですね!)。
これから厳しい暑さが続くと予想されています。こまめに水分補給をするなど、熱中症には充分に気をつけてお過ごしください。
2023.07.17
vol.641 虫捕り
年々夏が暑く感じられるようになってきました。
日本では春と秋が短くなって、四季から二季になりつつあるとも言われています。日々の生活の中で、季節の微妙な変化を味わえるのは、私たちが思っているより恵まれていることなのかもしれません。
2023.07.10
vol.640 季節の果物
毎日、今日は明日はどんな天気かと気になります。
雨の多いところにお住まいの方、どうぞ安全にお過ごしください。
気温も高くなっているこの季節、くれぐれも水分をしっかり摂ってお元気でいてくださいね。