月曜メルマガ

2022.10.03

vol.600 祝600号

10月に入っても、季節外れの暑さが続いています。ご体調を崩されていませんか。
今週半ばからは、気温が急降下する予報があります。秋物の服を用意して、寒さへ備えておきましょう。
駆け足で通り過ぎる秋を、しっかり味わっておきたいですね。

*..。o○☆゜・:,。*:..。o○☆*:゜・:,。*

会報誌よりも先に、600号を迎えたメルマガ。

メルマガが始まってから、もうすぐ12年。その間、何を書くかで悩んだ日も懐かしいです。皆様から届いた各地方の季節のお写真に見入ったり、知らなかった風習に驚いたり、花々の写真にも癒されたことがずいぶん沢山ありました。

本会のメルマガは、多くの方がスマホで受信されています。リモートで御指導が開始されてからここ数年の間は、ガラケーからスマホに持ち替えた方も沢山いらっしゃいますが、最近は80代の方達からのメールの文字数もだんだんと多くなって来て、届くたびに感激するものがあります。絵文字までついていたりすると事務局の皆から拍手がおきます。

「スマホなんて触ったこともなかったから、最初は、ちんぷんかんぷんでした」と語る方たちが、音声配信が聴けるようになって喜ばれているのを伺うと、心底うれしくて心のなかがじんわりとして来ます。

「家にいて、管長の御声や皆さんの声が聴こえてきて、繋がっているんだな、と幸せを感じています」と、ある方は語っていました。
教えを授け、また受けるのに何十キロも、何百キロも行脚しなければならなかった2500年前の釈尊の時代であれば、到底かなわなかったことです。

本会には、独り暮らしの方もたくさんおられますが、もしも心細くなる時があれば、気兼ねなくお電話やメールをください。
あなた様の今日がよき1日でありますように。これからも一緒に歩んでゆきましょう。

今日のPHOTO

神奈川のTさんから頂きました。

「出掛け先の駅の地下通路。鮮やかで楽しそうなデザインの巨大壁画に思わず足が止まりました。
20メートルもあります。地下通路を文化芸術の舞台にと、地元有志達が取り組んでいるもので
ここでは、定期的にピアノを置いた演奏会が開かれているそうです。」

素敵な絵が一枚あるだけで、その空間が生き生きとしたり、明るくなったり、心が癒やされたり・・・。
そういう街は、きっと住みやすいところなのでは、と感じました。

あなたは、どんな街で暮らしていらっしゃいますか? 今週も琴線に触れる素敵な出来事がありますように!

壁画

壁画