月曜メルマガ
2022.08.15
vol.593 お盆に不思議体験!
今日は77回目の終戦記念日です。先人たちが築いてくれた平和と繁栄に感謝しつつ、いま起きている戦争や紛争、一人一人の心の中にある争いと憎しみの種が消えることを、そして真の平和と調和がもたらされることを、願ってやみません。
2022.08.08
vol.592 伝統を今に
酷暑が続いたと思ったら、まとまった雨が降ったりと、日によって温度差を感じるこの頃です。夏休みシーズンでもあるので、体調に気をつけつつ安全で楽しい一週間となりますように!
2022.08.01
vol.591 77年目の終戦記念日を前に
空を見上げたら、夏の入道雲と、秋のうろこ雲が行き交っていました。猛暑日が続く中でも、季節は入れ替わろうとしているのですね。
8月7日は立秋。夏を惜しみつつ、少し涼しくなってくれたら・・・と願います
2022.07.25
vol.590 待ち遠しい蝉時雨
連日、感染者数が最多を更新しました、というニュースばかり耳にします。気持ちが萎縮してしまいそうになりますが、でも私たちは、これまでにウイルスとの付き合い方を学んできたはず。必要以上に恐れず、しっかり三密を避けながら、楽しい夏を過ごしたいですね!
2022.07.18
vol.589 「月見草」の思い出
今日は三連休の最終日。そして21日(木)からは夏休みに入る学校が多いようです。
急激な感染拡大の中の3度目の夏ですが、予防に留意しつつ、楽しい思い出が作れることを願っています。
2022.07.11
vol.588 夏らしく
思いがけない大きな事件が起きてしまった先週末でした。海外での街頭インタビューで「今年はいろいろなことが起こる大変な年だ」と答えていた人がいたのが印象的でした。課題は多いですが、日本と世界の健全な未来を祈りたいです。
2022.07.04
vol.587 再びタイプ別親子関係
東北北部を除いて、異例の早さでの梅雨明け…と思ったら、
今度は台風4号が列島を縦断する予想が出ています。
「例年通り」の通用しないお天気です。
「~だろう」ではなく、「~かもしれない」で備えをしたいですね。
2022.06.27
vol.586 黒猫の思い出
急に暑くなり、身体が付いていかない!というお声が聞こえてきそうです。
関東は、今日にも梅雨明けかと言われています。史上最速とのことで、水不足が心配です。もう少し雨空が見たいですね。
2022.06.20
vol.585 日々の支え合い
湿度の高い日が増え、夏が日に日に近づいているのを感じます。いかがお過ごしでしょうか。
まだ身体が暑さに慣れていない梅雨の晴れ間は、熱中症が起きやすいタイミングなのだそうです。
徐々に外出の機会も増えてくるこの時期、早めのこまめな水分補給と休憩をどうぞお忘れなく!
2022.06.13
vol.584 耳を澄ますと
既に梅雨入りしている沖縄、そして今年は早かった関東に加えて、11日は九州も梅雨入りしたとの発表がありました。
本格的な雨の季節です。
身体のだるさや疲れ、関節痛や神経痛、なんとなく気分が優れないなど、いろんな不調が起きやすいときです。
いつもより、少し余裕をもって、睡眠や休養、そして栄養などを身体に与えてあげましょう。