月曜メルマガ
2025.09.15
vol.755 心のリセット
秋雨前線の影響で、天気が不安定ですね。だんだん日が短くなり、暑さも落ち着いてほっとする一方で、少し寂しさも感じます。外を出歩くにはちょうどよい気温になってきましたが、まだまだ水分補給や日差し対策は忘れずに、元気に過ごしていきましょう!
*..。o○☆゜・:,。*:..。o○☆*:゜・:,。*
忙しくて掃除に時間をかけられない日が続いていたある日、少しだけ時間ができたので、前から気になっていた100円ショップのお掃除グッズコーナーに立ち寄ってみました。
棚には、汚れの種類や掃除する場所に特化したさまざまなアイテムが所狭しと並んでいて、その種類の多さに驚きました。カビ取りや水アカ除去用の道具を3種類ほど購入して帰り、さっそく試してみたところ、グングン汚れが取れていくのが楽しくて、時間を忘れて夢中になってしまいました。
水回りがピカピカになると、いつもの生活が少し豊かに感じられ、心地よい空間で過ごすことの大切さを再認識しました。また、掃除をしている時の、あの無心になる感覚が意外とストレス発散になっている気もして、掃除がもたらす“心のリセット”の大切さを実感しました。
これからも時間を見つけて集中的に掃除をして、快適でリラックスできる空間作りを楽しんでいけたらなと思いました。
今日のPHOTO
和歌山の水無月響さんから、月食を撮影しました、と頂きました。
「地球の陰に入った状態の、ブラッドムーンは撮影経験がなかったので試してみました。夜空に赤く染まる月の光景は時間とともに微妙に様相を変えながらの天体ショーでした。暗くなるので、写真を撮ってみると周りの星まで浮かび上がって面白く思えました。」
虫の声がよく響く季節になりました。この虫の声を愛でる人たちは、世界中で日本人の他にあまりいないようです。短い期間の命の響きを感じたいですね。今週もどうぞお元気でお過ごしください!